
今作の最も実用的な3点バーストを擁する武器。モデル武器はファマスで間違いないでしょう。
残念ながらフルオートには出来ませんが、バーストレートが1000超えてます。恐ろしい。
基本性能、立ち回り
近中距離腹上から3発、そこから離れて同条件で4発、遠距離で5発です。
1000超えのレートから放たれる1バーストキルの速さは圧倒的で正に瞬溶け。これを狙うために基本は中距離からガンガン撃ち合いを仕掛ける動きになります。遠距離も相手がSRでなければ大体FRは有利。
1バーストキルにならずともバースト間隔が短めなのでゴリ押しフォローも効く素敵仕様(過信しすぎは✕)。
腰撃ちをレーザーとグリップで2段強化すると咄嗟の近距離戦も対応可。
総じて全距離戦える優秀な武器。
ちなみにストッピングパワー弾装着中は全弾胴体以上命中で全距離1バーストキルになります。
前回のOdenくらい相性〇なので今回デッサいらねえ!って時はオススメ。
アタッチメント例
基本型(マルチ)

2種の腰撃ち強化で近距離OK、マルチなら問題なくなる射程の確保をし、後はエイム強化。
非常に戦いやすいカスタム。レーザーは5mWにしてダッシュ後射撃をさらに向上させても良し。
遠距離カスタム(兼WARZONE)

マズルとバレルで射程を最大限に引き延ばし、高倍率なサイトを乗っけて後は自由。
マルチなら3.25〜4倍までのサイトを推奨。マルチはスコープの反射が気になります。
WARZONEなら加えて可変ズームスコープが選択肢に入ります。後は反動制御を盛った方が良いかも。
どちらにせよスナイパースコープは4.4倍とスコープの反射が発生するくせにそこまで高倍率じゃないので使わない方が〇。
変態カスタム

か、かっこいい…()
殴った方が強そうな見た目してますね。ショットガン内蔵だからそっち撃った方が強いですけど。
サプをコンペンセーターに変えれば見た目が少しダサくなるものの実戦的かもと思ってやってみましたが近距離頼りなさすぎてダメでした。ショットガンバレルだめだ。
コメント